昨日、ビーンズアクトへ行き、ブルーマウンテン No.1のコーヒー豆を購入しました。
100g 1800円とかなり高額なのですが、初めて豆から作るコーヒーなので、奮発してみました。とはいっても、お店で飲むよりは安いですかね・・・。
味はなかなかのものです。店員さんからは、「機械じゃなくて自分でドリップするようになると、また味が違いますよ」と勧められたのですが、この手のセンスがてんでない私にとっては、機械の味の方が信頼できます。
今の悩みは、一杯のコーヒーに何 gのコーヒー豆が必要かということ。今日は 30 gで 3杯作ってみたけれど、なんか豆を使いすぎたような気がします (思ったよりたくさんのコーヒー粉が挽けたので)。
それと、ミルで粉にするとき、粉のサイズの大きさは、コーヒーの味の何に影響を与えるのでしょうか?
コーヒー一杯にも課題がたくさんです。
・・・あと、ミルはどのくらいの頻度で洗えば良いのでしょう?
前回購入したコーヒーの粉がなくなってきたのをきっかけに、しゃんでりあの君の助言どおり、今後コーヒー豆からコーヒーを作ることにしました。
早速、Kalita セラミックミル C-90 (ブラック)を注文しました。
ついでに、Melitta ステンレス キャニスター MJ-2156も発注。
さて、あとは豆だけです。
11月 8日 (日) は知人の結婚式に行ってきました。
前日夜から郡山に入り、当日朝 4時まで飲んでいたこともあって、10時の式に間に合うように起きられるかが不安でしたが、自然と目が覚めました。二日酔ではありましたが。
披露宴は、赤を基調としたヨーロッパの王宮のような装飾で、すごく豪華な雰囲気の中行われました。新郎、新婦とは一緒に働いたことがあるのですが、さすがに病棟とは全然感じが違いました。
私は、挨拶代わりに演奏をさせて頂きました。曲はエルガー作曲の「愛の挨拶」の他に急遽一曲増え、モーツァルトを演奏しました。
・W.A. Mozart – Divertimento No.17 in D Major K.334 – Menuetto
相当緊張しましたが、精一杯の演奏が出来、何とか無難に終わり、一安心でした。
式後、ちょっとした時間を使って、泉屋酒店に行き、「飛露喜」「野ウサギの走り」を入手することが出来ました。
二次会では旧友たちと再会を懐かしみました。とはいっても、私は夕方から東京で飲み会があり、あまり長く話す時間がなかったのが残念です。
そんな中、一人の呼吸器の先生が、「忙しくて体調を悪くしていて、一日中不整脈が出るのです。血圧も収縮期が 88 mmHgくらいだし、脈は 50 bpmくらいだし、右脚ブロックもあるし、中性脂肪も 36 mg/dlしかなかったし・・・」と訴えていたのが気になりました。体は大切にしないと。
さて、私自身の結婚はと聞かれることが増えてきたのですが、後輩によると、結婚には以下の 3つが必要なのだそうです。
1. Feeling
2. Timing
3. Happening
ハプニングをお待ちしています。
11月1日19時21分配信 ISM
現地31日、サンアントニオ・スパーズ対サクラメント・キングス戦の第1Q終盤に、コウモリが乱入するハプニングが起こった。試合が一時中断したものの、そこでスパーズのマヌ・ジノビリが、AT&Tセンターを飛び交うコウモリを捕まえるなど冷静な対応を見せ、追い払うことに成功した。
このジノビリの対応に、チームメイトのトニー・パーカーは、「信じられない、彼はクレイジーなことをしたね」と驚いていた様子だった。また、このとき会場には米国の人気ヒーロー“バットマン”のテーマが流れ、キングスの選手も、ジノビリに拍手を送ったという。
なお、試合はパーカー、リチャード・ジェファーソンといった主力が20得点以上と活躍したスパーズが、113対94で快勝している。
最終更新:11月1日19時25分
ちょっとした美談のようになっていますが、実は非常に危険な行為だったように思います。なぜなら、アメリカではコウモリが狂犬病の大きな原因になっているからです。狂犬病の場合、発症すれば致死率はほぼ 100%です。
アメリカではコウモリに御用心!(狂犬病)
IDWR 感染症の話 狂犬病
この選手が傷を受けたとは記事に書いてありませんが、細かい傷を受けていないとも言い切れませんので、念のためワクチンやグロブリンなどの治療を受けた方が良いように思いました。
知人の結婚式で演奏させて頂くこととなり、昨日ピアニストと合わせてきました。場所は武蔵野音大の練習室。
武蔵野音大には、グランドピアノを備えた練習室が並んでおり、ピアノやバイオリン、声楽の方々が練習していました。それらの部屋の前を歩いていくと、練習の音が漏れ出てきたのですが、声楽の練習室の前を通ったときは、「あ~!」と悲鳴のような声が聞こえてきてびっくりしました。これも練習なのだそうです。
我々の練習室の隣の部屋は、「スーパーマリオブラザーズ」のBGMをピアノで練習しており、思わず聞き入りました。懐かしかったです。
自分の未熟さを痛感しながらさらいましたが、本番には精一杯演奏したいと思います。
武蔵野音大は学園祭直前で、準備に人がたくさんいました。学園祭に遊びにいけると良いのだけれど、残念ながら医局旅行なので、今年は難しそうです。
知人からマグカップを貰いました。ヴァイオリンの柄の入ったオシャレなマグカップ。横浜の「TAKARADA」で買ってくれたらしいです。
日本酒かビールかワインしか飲む習慣がないので、「あまり使う機会ないかな・・・」と一瞬思ったのですが、モーニング・コーヒーを飲む習慣をつけることを思い立ちました。毎朝 5時半くらいに起きて、本を読んだりしているので、コーヒーがあれば頭もシャキッとするに違いありません。さらに、なんかハイソな感じがするし、もてそうな感じもするし、モーニング娘。だって「モーニングコーヒー飲もうよ」とかテレビで言っていた気がするし。
早速、コーヒーメーカー「Melitta アロマサーモ ステンレス ダークブラウン JCM-561/TD」をアマゾンに注文しました。フィルターも同時に購入しました。
昨日、頭の中でコーヒーを作るシュミレーションをしていて、コーヒー豆がないことに気づきました。豆がないとコーヒーができませんので、「お豆さんの歌 (自作)」を口ずさみながら、練馬の SEIYUに買いに行き、小川コーヒーとやらを購入しました。ミルクと砂糖も購入しましたよ。私は料理をしないので、醤油を買っても 1~2回使ったくらいで賞味期限を迎えるくらいで、調味料は一切ないので、砂糖くらいは自宅にあっても良いかなと思いました。
今朝、説明書をみながらコーヒーを作りました。コーヒーを作るのは生まれて初めてです。
飲んでみて・・・旨い!まさに PARADISO!
これは癖になりそうです。
—
今の疑問。コーヒーに詳しい方、教えてください。
①朝作ったコーヒーはそのまま夕方飲めるか?
②ポットは何日毎くらいに洗えば良いか?
③コーヒーメーカーはどのくらいの頻度で洗浄すればよいか?
④マグカップは何日毎くらいに洗えば大丈夫か?
このカップは大切に使おうと思います。あ、洗剤とタワシ買わないと♪
昨日は新しい OS「Windows 7」の発売日。早速購入してきました。
Vistaでも困ってはいなかったのですが、文献管理ソフト「Endnote X2」をインストールしてから「Office 2007」の動作が安定しなくなったので、良い機会と思いました。「Windows 7」にはWindows XP modeがあり、昔使っていたソフトも使えそうなのです。
それと、私が使っている Panasonic Let’s note CF-W7で、Panasonicから下記の案内メールが届きました。
Windows7 アップグレードに関する重要なお知らせ
お客様がご使用になられているWindows Vista搭載のパソコンにて
Turbo Memoryがインストールされた状態でWindows7にアップグレードすると、
ブルースクリーンを繰り返し、リカバリーしか復旧手段がない状況に陥る
現象を確認しております。
この現象が発生した場合、お客様の大切なデータが失われてしまいますので、
Windows7へのアップグレードをお控えいただくようお願い申し上げます。
対応方法が判明次第、下記のページにてご案内いたします。
Intel Turbo Memory 搭載機種をご使用のお客様へのご案内:
http://askpc.panasonic.co.jp/info/info_turbo_memory.html
で、パソコンも購入。Let’s note CF-S8HYEADRです。当面インストール作業が続きそうです。
昨日は「はりやこいしかわ」先生の家に招かれて、奥様の手料理を頂きました。コンビニ弁当が続く毎日の中、久々の手料理で、堪能させて頂きました。酒も進み、午前1時過ぎまで飲んでいました。おかげで今日は二日酔です (^^;
「はりやこいしかわ」先生の娘さんとも対面し、最初は警戒されていたものの、最後は落とすのに(?)成功しました。私が持っていったぬいぐるみも気に入って貰えたようでした。
娘さんは 生後 9ヶ月なので、Babinski反射をとってみると、確かに少し出ました。御約束ですけどね。
年の差プロポーズの石田純一のように、あと 20年くらいしたら貰いにいくかもしれないと「はりやこしかわ」先生に話すと、「ベルリンの壁が・・・」とブツブツいいながら、嫌な顔をしていました。2年前まで一緒に深夜の飲屋街を飲み歩いていたのに、今やすっかり父親という感じでした。
タレントの石田純一(55)が14日、都内で行われた「Happy OL~OL生活向上委員会~」プロジェクト発足記念お披露目イベントに登場した。
「Happy OL~OL生活向上委員会~」はOL専用をうたったコミュニティサイト。プロゴルファーの東尾理子(33)と婚約し、幸せの絶頂にある石田はイベントに詰め掛けたOLへ「自分が一番大切だけど、その自分のことを忘れてしまうくらい人を好きになって欲しい」と、独自の恋愛観を説いた。
東尾の父・修氏が先日「(結婚に関して)最後のベルリンの壁は越えてませんけど」と発言したことを受けて、石田は「ベルリンの壁というからには、いつかは崩れる」と自信を見せていた。
石田純一(いしだ・じゅんいち)
生年月日:1954年1月14日 出身:東京 血液型:A型
タレント名鑑 関連ニュース 関連フォト
[ 2009年10月14日 15:42 ]
10月 2日付けの東京スポーツに、「難病 パーキンソン病 専門医が解説」という記事がありました。直井伸夫という記者の署名記事です。
香川県立中央病院神経内科主任部長の山本光利先生の話を聞いて記事にしています。山本先生は、業界でも名前の知られた先生です。ただ、記事の内容が・・・orz
パーキンソン病の4大症状
①手足のしびれ
②手足のこわばり
③動作が緩慢に
④転びやすい
思いっきり間違えているではないですか!
医学生がこんな解答したら落第します (^^;
山本先生が間違ったことを話したことは、絶対にないと思います。おそらく記者の勘違いなのでしょうね。
ちなみに、パーキンソン病の 4大症状は、Wikipediaに正しく載っているので、転載します。
Wikipedia -パーキンソン病-
・安静時振戦 (ふるえ resting tremor)
指にみられることが多いが、上肢全体や下肢、顎などにもみられる。安静にしているときにふるえが起こることが本症の特徴である。精神的な緊張で増強する。動かそうとすると、少なくとも一瞬は止まる。書字困難もみられる。指先のふるえは親指が他の指に対してリズミカルに動くのが特徴的であり、薬を包んだ紙を丸める動作に似ていることからpill rolling signとも呼ばれる。
・筋強剛(筋固縮) (rigidity)
力を抜いた状態で関節を他動させた際に抵抗がみられる現象。強剛(固縮)には一定の抵抗が持続する鉛管様強剛(鉛管様固縮、lead pipe rigidity)と抵抗が断続する歯車様強剛(歯車様固縮、cogwheel rigidity)があるが、本疾患では歯車様強剛が特徴的に現れ、とくに手関節(手首)で認めやすい。純粋なパーキンソン病では錐体路障害がないことが特徴である。すなわち四肢の麻痺やバビンスキー反射などは認められないのが普通である。
・無動、寡動 (akinesia, bradykinesia)
動作の開始が困難となる。また動作が全体にゆっくりとして、小さくなる。仮面様顔貌(瞬目(まばたき)が少なく大きく見開いた眼や、表情に乏しい顔貌)、すくみ足(歩行開始時に第一歩を踏み出せない)、小刻み歩行、前傾姿勢、小字症、小声症などが特徴的である。ただし床に目印となる線などを引き、それを目標にして歩かせたり、障害物をまたがせたりすると、普通に大またで歩くことが可能である (kinésie paradoxale、逆説性歩行、矛盾性運動)。
・姿勢保持反射障害 (postural instability)
バランスを崩しそうになったときに倒れないようにするための反射が弱くなる。加速歩行など。進行すると起き上がることもできなくなる。
さらに、記事中は、「黒質」が「黒室」と記載されていました。
新聞社自身が「東スポの記事を信用する人間はいない」と主張する東スポだから・・・という話もありますが、他の新聞でも似たような誤りを時々見かけます。この手の記事を書くときは、医師のチェックを受けて誤りを正すべきだと、こうした記事を見るたびに思います。
9月 21日に実家に帰省しました。
本当は 9月 20日に帰省する予定でしたが、感染性胃腸炎のため38℃台の発熱があり、延期としました。幸い 9月 21日には熱も下がり、体調も回復していたので、無事帰省出来ました。
9月 22日は、土砂降りの中、大山乗馬センターで 1鞍乗馬。軽速歩 (けいはやし) の練習をしたのですが、これが散々。馬の上で立つときに、膝で鞍を挟む癖があることを指摘され、矯正しようとしたのが全然直らず。膝で鞍を挟むため、鐙が安定しないことは良くわかるんですがねぇ・・・。膝さえ気にしないと、リズムは取れるのですが・・・。今度、しゃんでりあの君に聞いてみよう。
乗馬でお世話になった馬は「ラルフ」という名前で、賢かったです。私が馬の上で立ったり座ったりすると、軽早足を勝手に始めてくれるんです。その練習だって学習しているんでしょうね。人間だって、もっと鈍感な人いますよ (^^;
大山から実家に高速道路で帰宅しようとしたら、渋滞が物凄かったので、一区間で降りて下道で帰りました。
その日の夜は、馬券オヤジ氏と池 Pと飲み会をしました。ホント、下らない話ばかりしていました。私が「最近のビールは大麦で作るけど、昔は小麦で作ることが多かったんだよ」と話すと、馬券オヤジ氏は「麻で出来たビールは?」とか、タイムリーな突っ込み。それでも、みんな独身だったので、婚活の話をしている時間が一番長かったように思います。麻雀を打ちながらだったので、「初婚=面前」「隠し子=裏ドラ」なんて自前の業界用語使いながらのトークでした。ま、内容を思い出せないくらい、どうでもいい話が多かったですね。池 Pは薬剤師なので、新薬の話とかもしていました。
今日は新幹線で東京に帰ろうと思ったのですが、座って読書したかったので、飛行機で戻ってきました。さっき家に着いたところです。
最近、本当にあちこち行きました。北海道、ドイツ、岡山・・・。また明日から日常生活が待っています。目の前には、土日の連直orz